103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

次に、商業施設への期日投票所の増設についてでありますが、能代選挙管理委員会では、令和3年6月に策定した能代投票所再編計画に基づき、期日投票制度浸透によりさらなる投票環境整備を図るため、イオンタウン能代にも開設することとし、5年4月執行予定秋田県議会議員一般選挙から利用できるよう準備を進めていくとの報告を受けております。 次に、単行議案について御説明いたします。 

由利本荘市議会 2022-08-29 08月29日-02号

項目5、投票所バリアフリー化など投票環境改善を。 投票所バリアフリー化など、投票環境改善について質問いたします。 選挙のたびに投票率低下が指摘されています。若者の投票率の低さも問題ではありますが、投票したくても投票ができない高齢者障害を持った方の投票しやすい環境整備が必要と思います。 昨年、市議会選挙投票所での光景をある方から伺いました。その投票所地域の会館で畳の部屋です。

鹿角市議会 2022-06-23 令和 4年第4回定例会(第4号 6月23日)

これに対し、投票のしやすい環境づくりに重点を置き、投票区の再編に加え、秋田県内初取組として、当日どの投票所でも投票ができる共通投票所を導入することとしている。また、世帯ごとに封書で送付していた投票所入場券をはがきで有権者個人に送付する形に変えるなど、少しでも選挙に関心を持ってもらうことで投票率を上げてまいりたいとの答弁がなされております。  

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

大きい項目の3、投票所について。 ①投票所バリアフリーについて。 1)北秋田市の多くの投票所は、バリアフリーにはなっていません。高齢者身体障害者が快く投票できるように、段差の解消を行った上で、養生シートを敷くことで土足のまま入場し投票できるように環境を整えるべきと考えますが、見解をお聞かせください。 ②投票所問題解決について。 

能代市議会 2021-12-07 12月07日-03号

現実的には、告示日の夕方17時に立候補の届出を締め切り、原稿確認、印刷、配布とタイトなスケジュールの中で厳しいことは重々承知をしておりますが、市広報配布日を調整する、期日投票所投票所、公共施設に配備する、速報版市ウェブサイトで周知するなど、独自の工夫により幾らでも実現は可能であると認識しております。 

能代市議会 2021-12-06 12月06日-02号

次に、移動期日投票所開設について質問をいたします。6月議会でも一般質問をしましたが、10月の衆議院選挙でも各地で期日投票が行われる中、高齢化過疎化が進み投票所が統廃合された地域では、投票箱を積んだ車が有権者のもとに出向く移動式期日投票所の利用が広がっています。移動式期日投票所は、投票箱記載台を載せた自治体ワゴン車バス山間部などを回り、有権者が乗り込んで投票する仕組みです。

能代市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に、移動期日投票所開設について質問をいたします。4月の知事選挙で、湯沢市と横手市は有権者投票機会を確保するため、移動期日投票所開設しました。車内に投票箱記載台を備えたバスが、投票所がなくなった地区を巡回、投票所まで有権者を運ぶのではなく、投票所そのものが有権者のそばにいく初の取組です。 高齢者からは、近くで投票できるのはありがたいなど、好意的に受け止められています。

由利本荘市議会 2021-06-04 06月04日-04号

行革も含めて、段階的に人口の少ない地域投票所を減じて、人の多く集まる大型店での投票所設置など工夫してきておりますが、投票率は意外にも伸びませんでした。 投票率向上策、高校生の投票率年齢層世代別投票率棄権者35%以上の年齢層の分析などについてお伺いいたします。 次に、大項目3、カダーレ第2駐車場の開放についてを伺います。 市長の政治姿勢の第1番がオープンでした。

能代市議会 2020-06-09 06月09日-01号

次に、投票所再編についてでありますが、最近の投票状況は、期日投票浸透により、投票総数における期日投票者数の割合が上昇し、令和元年参議院議員選挙では56.7%に達する一方、投票所における投票者数は減少し、約45%の投票所で100人未満となっております。また、投票管理者及び投票立会人の選任が困難な地域も出てきております。 

北秋田市議会 2019-12-09 12月09日-02号

具体的には、商業施設駅複合施設期日投票所を設置したことにより、期日投票所が8カ所から17カ所へ倍増したこと、商業施設に設置した期日投票所投票日にも引き続き使用できる共通投票所を設置したこと、また、バスやタクシーで投票に行く場合は、投票所入場券の裏に印刷された乗車補助券で割引が受けられるようになっており、高齢者障害者へ配慮した移動支援も行うなど、きめ細かい手段で投票率向上対策を行っていました

由利本荘市議会 2019-09-02 09月02日-02号

初めに、大項目1、選挙投票率低下投票所の削減についてお伺いいたします。 ことしに入って県議会選挙と、そして参議院選挙がありましたが、投票率も下がっており、市内においても投票所が遠くなったとの声も聞こえてきました。 総務省は、先般の参議院選挙の当日の投票所数が2016年の前回の参議院選挙から858カ所減少したと発表しました。

鹿角市議会 2019-06-24 令和元年第4回定例会(第4号 6月24日)

これに対し、投票所経費等基準額については、参議院議員通常選挙が行われる年に物価の変動等を踏まえ定例的に改定されるもので、これに伴い、今回、選挙にかかわる非常勤特別職報酬が増額となるものであるとの答弁がなされております。  以上の審査により、議案第52号については原案のとおり可決すべきものと決定いたしております。  

男鹿市議会 2019-06-20 06月20日-04号

改正の内容といたしましては、国政選挙執行経費基準改定に準じて、投票管理者等報酬額を表のとおり改正するもので、選挙長開票管理者は「1万600円」を「1万800円」に、投票所投票管理者は「1万2,600円」を「1万2,800円」に、期日投票所投票管理者は「1万1,100円」を「1万1,300円」に、投票所投票立会人は「1万700円」を「1万900円」に、期日投票所投票立会人は「9,500円」

能代市議会 2019-06-14 06月14日-04号

別表は、特別職の職員で非常勤のものの職の区分と報酬額を定めておりますが、同表中の報酬額について、選挙長については日額1万600円以内を日額1万800円以内に、投票所投票管理者については、日額1万2600円以内を日額1万2800円以内に、期日投票所投票管理者については、日額1万1100円以内を日額1万1300円以内に、開票管理者については、日額1万600円以内を日額1万800円以内に、投票所投票立会人